Recruit
採用情報
私たちは建設業の専門工事や産業廃棄物収集運搬を通じて広島のものづくりに長年携わってまいりました。これからも愛すべき地元広島のために私たちは貢献してまいります。
企業にとって一番重要なのは「ひと」です。何よりも 「ひと」を大切にするクリケンで共に成長し、働いてくれる仲間を募集しています。私たちと共に広島のものづくりの未来を築いていきましょう。
代表取締役
前川 拓也
Ideal Candidate Profile
クリケンは以下のような方々からのご応募をお待ちしております。
01
ものづくりに興味のある人
私たちは構造物として形に残るものを造っています。建設業に興味のある方はもちろんものづくりの感動ややりがいを感じれる方を幅広く募集いたします。
02
元気よく、明るく、外で体を動かすことが好きな人
基本的には外で作業をすることが多いのです。自然を相手にするような状況が多いので、外での作業に抵抗が無く、体を動かすことが好きな方を募集いたします。
03
コミュニケーションが図れる人
基本的にチームで共同作業を行っているのでコミュニケーションが図れる方を募集いたします。お互いが気持ちよく仕事できるよう柔軟性・協調性が必要となります。
Data About KURIKEN
データで見るクリケン
創業
70
年以上
1955年3月10日設立
平均勤続年数
20.8
年
2025年4月時点
年商
8
億円
2025年3月期
有給休暇取得日数
9.7
日
2025年実績
年間休日数
100
日
従業員数
2025年4月時点
工務部
5
名
型枠部
19
名
建築部
11
名
環境事業部
5
名
合計
40
名
Career Step
クリケンのキャリアステップ
新卒~3年
-
先輩から指導を受けながら材料・道具の名前、道具の安全な使い方を覚える
-
構造物によって異なる作業の一連の流れを覚える
-
現場で必要な資格を取得する
4年~7年
-
先輩が作成した施工図を見ながら加工する
-
後輩の指導を行う
8年~10年
-
図面を見てPCにて施工図を作成し、材料加工する
-
必要な材料、運搬の手配を覚える
-
下請業者との打ち合わせをする
-
国家資格を取得する
10年以上
-
作業主任者として現場を請け負う
-
安全、品質、工程を管理する
-
幹部社員として営業にも携わる

充実した制度と支援体制
クリケンでは入社後は上司、先輩から実際の業務についてOJTを基本に学んでいただきます。
多様な工事現場があり様々な経験を積むことができるだけでなく優れた技術を持つ上司、先輩社員と一緒に仕事をすることではやく仕事を覚えることができ、高度で専門的な技術を覚えることができます。
クリケンでは社員の学びの支援にも積極的に取り組んでおり、各種資格の取得支援を行っているほか表彰制度も用意しています。
