top of page

Recruit

採用情報

 私たちは建設業の専門工事や産業廃棄物収集運搬を通じて広島のものづくりに長年携わってまいりました。これからも愛すべき地元広島のために私たちは貢献してまいります。

 企業にとって一番重要なのは「ひと」です。何よりも 「ひと」を大切にするクリケンで共に成長し、働いてくれる仲間を募集しています。私たちと共に広島のものづくりの未来を築いていきましょう。

代表取締役

前川 拓也

Ideal Candidate Profile

クリケンは以下のような方々からのご応募をお待ちしております。

01

ものづくりに興味のある人

私たちは構造物として形に残るものを造っています。建設業に興味のある方はもちろんものづくりの感動ややりがいを感じれる方を幅広く募集いたします。

02

元気よく、明るく、外で体を動かすことが好きな人

基本的には外で作業をすることが多いのです。自然を相手にするような状況が多いので、外での作業に抵抗が無く、体を動かすことが好きな方を募集いたします。

03

コミュニケーションが図れる人

基本的にチームで共同作業を行っているのでコミュニケーションが図れる方を募集いたします。お互いが気持ちよく仕事できるよう柔軟性・協調性が必要となります。

Interview

先輩社員インタビュー

背景

工務課

背景

工務課

背景

鉄筋部

背景

鉄筋部

背景

型枠部

背景

型枠部

背景

環境事業部

Data About KURIKEN

データで見るクリケン

創業

70

年以上

1952年10月25日設立

平均勤続年数

19.5

2024年4月時点

​年商

12

億円

2024年3月期

有給休暇取得日数

12.3

2024年実績

年間休日数

100

​従業員数

2024年4月時点

​工務部

5

型枠部

19

建築部

11

環境事業部

5

合計

40

Career Step

クリケンのキャリアステップ

新卒~3年

  • 先輩から指導を受けながら材料・道具の名前、道具の安全な使い方を覚える

  • 構造物によって異なる作業の一連の流れを覚える

  • 現場で必要な資格を取得する

4年~7年

  • 先輩が作成した施工図を見ながら加工する

  • 後輩の指導を行う

8年~10年

  • 図面を見てPCにて施工図を作成し、材料加工する

  • 必要な材料、運搬の手配を覚える

  • 下請業者との打ち合わせをする

  • 国家資格を取得する

10年以上

  • 作業主任者として現場を請け負う

  • 安全、品質、工程を管理する

  • 幹部社員として営業にも携わる

広島市株式会社クリケンの作業現場

充実した制度と支援体制

クリケンでは入社後は上司、先輩から実際の業務についてOJTを基本に学んでいただきます。

多様な工事現場があり様々な経験を積むことができるだけでなく優れた技術を持つ上司、先輩社員と一緒に仕事をすることではやく仕事を覚えることができ、高度で専門的な技術を覚えることができます。

クリケンでは社員の学びの支援にも積極的に取り組んでおり、各種資格の取得支援を行っているほか表彰制度も用意しています。

広島市株式会社クリケンの作業現場

資格取得支援対象の資格の一例

一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士

一級鳶技能士、二級鳶技能士

一級鉄筋技能士、二級鉄筋技能士

一級型枠施工技能士、二級型枠施工技能士

登録鳶・土工基幹技能者、登録鉄筋基幹技能者、登録型枠基幹技能者

各種表彰

毎年、安全大会を開催しており安全表彰などを行っています。長年勤続している社員には永年勤続表彰もあります。

支援制度

クリケンでは社員の資格取得に向けて積極的な支援を行っています。また、毎年開催している安全大会では安全表彰なども行っており、各種表彰にも取り組んでいます。

福利厚生

Recruit

募集要項

新卒採用(高校生)

応募資格

高等学校を2025年3月に卒業見込みの方

職種

  • とび工
    建物を建てるために仮設の足場を組み立てて、完成させる仕事です。高い場所での作業もあり、手順を守って安全作業をします。

     

  • 鉄筋工
    建設物の骨組みとなる鉄筋を、建物の形状に合わせて配筋・組立をします。コンクリートの中で見えなくなりますが大切な仕事です。

     

  • 型枠大工
    鉄筋コンクリートの建物を建てる際、型枠という器を組み立て、そこにコンクリートを流し込んでいきます。その型枠を作る仕事です。建物の強度を支える大切な仕事です。

給与

205,000円~ (時間外・休日手当別途支給)

賞与

年2回(7月・12月)

昇給

年1回(4月)

休日

日曜日、第2・4土曜日(2025年4月より第3土曜日も休日)、年末年始休暇、夏季休暇(会社カレンダーによる)

就業場所

広島県及びその周辺

就業時間

8時~17時

  • 時間外手当

  • 住宅補助10,000円(23歳まで)

  • 通勤手当

  • 退職金制度

  • 社員紹介奨励金制度

  • パソコン、スマートフォン貸与

  • サンフレッチェ広島の観戦チケット 

  • 慶弔金制度、傷病見舞金

  • 育児支援産休制度

  • 育児短時間勤務制度

  • 介護休暇制度

  • 介護短時間勤務制度

  • 永年勤続表彰制度

  • 特別休暇(慶事及び弔事、感染症予防法に規定する疾病)

  • 健康診断(年1回)

手当・福利厚生

加入保険

  • 健康保険

  • 厚生年金

  • 雇用保険

  • 労災保険

中途採用

応募資格

未経験者でも大歓迎

職種

  • とび工
    建物を建てるために仮設の足場を組み立てて、完成させる仕事です。高い場所での作業もあり、手順を守って安全作業をします。

     

  • 鉄筋工
    建設物の骨組みとなる鉄筋を、建物の形状に合わせて配筋・組立をします。コンクリートの中で見えなくなりますが大切な仕事です。

     

  • 型枠大工
    鉄筋コンクリートの建物を建てる際、型枠という器を組み立て、そこにコンクリートを流し込んでいきます。その型枠を作る仕事です。建物の強度を支える大切な仕事です。

給与

応相談(経験、年齢、希望を考慮して決定)

賞与

年2回(7月・12月)

昇給

年1回(4月)

休日

日曜日、第2・4土曜日(2025年4月より第3土曜日も休日)、年末年始休暇、夏季休暇(会社カレンダーによる)

就業場所

広島県及びその周辺

就業時間

8時~17時

  • 時間外手当

  • 住宅補助10,000円(23歳まで)

  • 通勤手当

  • 退職金制度

  • 社員紹介奨励金制度

  • パソコン、スマートフォン貸与

  • サンフレッチェ広島の観戦チケット 

  • 慶弔金制度、傷病見舞金

  • 育児支援産休制度

  • 育児短時間勤務制度

  • 介護休暇制度

  • 介護短時間勤務制度

  • 永年勤続表彰制度

  • 特別休暇(慶事及び弔事、感染症予防法に規定する疾病)

  • 健康診断(年1回)

手当・福利厚生

加入保険

  • 健康保険

  • 厚生年金

  • 雇用保険

  • 労災保険

社員紹介奨励金制度

クリケンの社員の紹介でクリケンや栗本グループに入社した場合、紹介してくれた社員には20万円の奨励金を支給しています。

サンフレッチェ広島の観戦チケット

栗本グループではサンフレッチェ広島の年間指定席を購入しています。社員だけでなく家族や友人も招待することができ迫力ある試合を間近で見ることができます。

住宅手当

24歳未満で賃貸住宅を利用している社員を対象に月額10,000円を支給しています。

空調服の支給

夏場の熱中症対策として小型ファンを内蔵した作業着である空調服を支給しています。

夏季手当

夏場の熱中症対策として会社では水分補給ができる環境を整えていますが、別途社員には夏場の暑さ対策に使用していただくために手当を支給しています。

各種休暇

夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇を完備しているほか、育児支援産休制度や介護休暇制度なども設けています。年次有給休暇も積極的に利用することを奨励しています。

定期健康診断

社員の健康管理にも積極的に取り組んでおり会社の費用負担で定期健康診断を受診していただいています。生活習慣病などの検診の追加受診も可能です。

その他福利厚生

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

通勤手当 / 慶弔金 / 永年勤続表彰金

クリケンでは社員が安心して働ける福利厚生を多数用意しており、仕事もプライベートも大切にしていただきたいと思っています。

社員の笑顔があふれる会社となるよう新しい福利厚生の導入にも積極的に取り組んでいます。

bottom of page